都留市の観光情報等について

現在、都留市観光協会HPが工事中のため、閲覧ができない状況となっております。

大変ご不便をおかけしてしまい申し訳ありませんが、再開までしばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

なお、HPに掲載されていた情報の一部を下記リンクに格納してありますので、ご参照ください。

都留市の各種パンフレットについて←観光パンフレットやトレッキングマップなど、都留市観光協会で発行している配布物です。PDF形式でダウンロードも可能です。

https://sangyou.tsuru-kankou.com/?p=1292

観光情報(自然・風景)←十日市場・夏狩湧水群、田原の滝、太郎・次郎滝、季節の花々などの情報です。

https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/sangyo/shoko_t/2/index.html

観光情報(登山・ハイキング)←都留市内の各山の情報はこちらでご確認ください。https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/sangyo/shoko_t/5/index.html

観光情報(自然体験・歴史散策)←宝の山ふれあいの里、戸沢の森和みの里などについて

https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/sangyo/shoko_t/3/index.html

観光情報(祭・イベント)←ふるさと時代祭り、産業まつりのほか、各種イベントのご紹介です。

https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/soshiki/sangyo/shoko_t/1/index.html

都留市の各種パンフレットについて

都留市及び都留市観光協会にて発行している各種パンフレットについては、下記リンクからダウンロードできます。

1 都留市観光パンフレット

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/d2684dcd60228533ced898608910506b.pdf

2 都留市トレッキングマップ

2−1 表紙

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/79c66d3b4843c237180e41a42fc83220-1.pdf

2−2 地図

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/aa055251769dae47cf6c594843cf8f43-1.pdf

2−3 各山の紹介、登山時の注意事項等

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/9bc1fe519486c1f0c8f66ff6331273fc-1.pdf

3 つるさんぽ

3−1 表紙

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2448e968390dc3666984d2e34e77b916.pdf

3−2 各エリア紹介

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2999d7e5f7e26e1544045a7b261b7859.pdf

4 都留アルプス ハイキングマップ

4−1 表面

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/8cfb3c37486c2fb2a97b1f091c3f174c.pdf

4−2 裏面

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/485c912e02326e0bfdbba4ffc90dd9e2.pdf

5 つるまにあ。

5-1 表紙1ページ

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2403TSURUMANIA1-1.pdf

5-2 2〜5ページ

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2403TSURUMANIA2-2.pdf

5-3 6〜9ページ

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2403TSURUMANIA3-3.pdf

5-4 10〜13ページ

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2403TSURUMANIA4-3.pdf

5-5 14〜17ページ

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2403TSURUMANIA5-2.pdf

5-6 18〜21ページ

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2403TSURUMANIA6-2.pdf

5-7 22〜25ページ

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2403TSURUMANIA7-2.pdf

5-8 26〜28ページ

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/2403TSURUMANIA8-2.pdf

6 つるビーSNS紹介パンフレット(フォローよろしくおねがいします!)

https://sangyou.tsuru-kankou.com/wp-content/uploads/542bd95f0aaa0ee9355321b73d20761b.pdf

5126c4752c2b79b0a376b0cf75bf9a97

信じるか信じないかはあなた次第!?「お茶壺道中の都市伝説」

 「つる産業まつり」では、江戸時代、将軍の「御用茶」を詰めたお茶壺を、京都の宇治から将軍家がいらっしゃる江戸城まで運ぶ際に行われていた「お茶壺道中」を歴史絵巻として再現しています。ですが何故、山梨県の都留市(江戸時代当時は谷村藩)で道中が行われるのでしょうか。

 京都・宇治でお茶壺を受け取り、中山道を通って甲州街道に入り、甲州谷村に立ち寄って壺の一部を谷村勝山城に預けるのが習わしでした。谷村は山間部であるため江戸よりも涼しく、江戸からも近いという利点があったため、夏の間は勝山城の茶壺蔵でお茶を寝かせ、秋になると旧暦10月初め頃に行われる「口切の茶事」に間に合うように、江戸から取りにきていたのです。加えて、「霊峰」と呼ばれ信仰の対象にもなっていた富士山の麓でもある谷村藩にお茶を置くことによって、お茶が富士山の霊気を蓄え、美味しさを増す、とも考えられていたようです。

 「霊峰」というとなんだかスピリチュアルな雰囲気が漂いますが、実はこのお茶壺道中には、ちょっと不思議な都市伝説があります。

 「レイライン」(ley line)という言葉をご存知でしょうか。パワースポットや重要地点などを直線状に繋いでできる線のことで、神秘的なパワーを持つと言われています。

 下の地図に、京の御所と江戸城(現在の皇居)を線で繋ぎ(赤い線)、徳川幕府の創始者、徳川家康公をお祀りする、「久能山東照宮」から「富士山」を経由し、「日光東照宮」まで直線で繋いでみました(黄色い線)。(地図画像をクリックすると、大きい画面で確認できます。)

 なんと、偶然にも山梨県東部(都留市及び富士山周辺)で二つの線が交差しました!レイラインの交差点は強力なパワースポットであり、社格の高い神社なども存在しています。(神奈川県にある寒川神社が有名でしょうか。)先述の「お茶が霊気を蓄えて…」という話も、あながちデタラメな冗談では無いかも…?

 信じるか信じないかは、あなた次第です。

つる産業まつり2022 来場者の駐車場について

当日のご来場者用の駐車場をご案内いたします。

①都留市役所前駐車場 ②山梨県民信用組合 都留支店様駐車場 ③山梨中央銀行 都留支店・禾生支店様駐車場

各駐車場の駐車禁止のエリアには駐車しないようお願いいたします。駐車可能台数に限りがありますので、公共交通機関も併せてご利用ください。上記駐車場以外への駐車はご遠慮ください。

谷村第一小学校(メイン会場)前の県道(ミュージアム都留付近~谷村第一小学校前)は午前11時30分~正午あたりはお茶壺道中行列による交通規制のため通行及び出入庫が不可となりますのでご了承ください。

①都留市役所前駐車場

②山梨県民信用組合 都留支店様 駐車場

③山梨中央銀行 都留支店・禾生支店様 駐車場